News
敬老の日を前にお年寄りがヘアメイクをして、記念の写真を撮影するイベントが山梨市の老人ホームで開かれました。 このイベントはお年寄りにメイクやヘアセットを楽しんでもらい、写真を撮影して敬老の日の記念にしてもらおうと、山梨市の老人ホームで写真館とエステサロンが協力して開き、老人ホームに入居している84歳から100歳の男女、あわせて16人が参加しました。 お年寄りたちは専門のスタッフに口紅を塗ってもらっ ...
東京・大田区は、大雨により水位が上昇し氾濫のおそれがあるとして、午後4時すぎ、呑川と丸子川の流域に「緊急安全確保」を出しました。 警戒レベルで最も高いレベル5で、近くの建物や自宅の2階以上、斜面から離れた場所など、周囲の状況を確認し、少しでも安全な場所で命が助かる可能性の高い行動を取るよう呼びかけています。
9日、大竹市のコンビニエンスストアで、店員が刃物を突きつけられ現金3万円余りが奪われた事件で、19歳の会社員の男が強盗などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、福岡市早良区に住む19歳の会社員の男で、9日未明、大竹市本町1丁目のコンビニエンスストアで、店員に刃物を突きつけて現金3万7000円余りを奪ったとして、強盗などの疑いがもたれています。 店員にけがはなく、警察は現場から逃げた男の行方を捜 ...
【NHK】岐阜県北方町の50代の女性がマッチングアプリで知り合った人物にうその投資話で、8000万円あまりをだまし取られました。 警察は詐欺事件とし… ...
東京・目黒区によりますと、午後5時前の時点で、けが人の情報は入っていないということです。 一方、午後4時15分現在、緑が丘と自由が丘の住宅あわせて2棟で床上浸水が確認されているということです。 また目黒本町の住宅1棟で床下浸水が確認されているということです。
【NHK】中国自動車道は、事故のため庄原インターチェンジと東城インターチェンジの間の上り線で午後4時52分から通行止め ...
働き方改革の推進に向け、県内企業の担当者が集まってそれぞれの取り組みを共有するワークショップが、佐賀市で開かれました。 このワークショップは、佐賀労働局が開いたもので、金融や製造業、医療福祉など県内企業の労務担当者およそ20人が参加しました。
特殊詐欺の被害が各地で相次ぐなか、丸亀市の幼稚園児が警察官にふんして詐欺への注意を呼びかける動画が制作され、敬老の日を前に園児の祖父母などにお披露目されました。
岩国市が発注した道路工事の入札で予定価格を漏らした見返りに金銭を受け取ったとして収賄などの罪に問われている市の元職員に対し、山口地方裁判所岩国支部は「公共工事の入札の公正さや社会の信頼を損ねる犯行だ」などとして懲役5年の判決を言い渡しました。 岩国市の元職員羽倉孝知被告(59)は、おととし、市が発注した道路工事の競争入札で予定価格を土木会社の元役員に漏らし、受注の見返りに交際相手の旅行代金およそ1 ...
東京電力パワーグリッドのホームページによりますと、午後4時44分の時点で、東京都でおよそ4540戸、千葉県でおよそ1070戸、神奈川県でおよそ790戸、群馬県でおよそ150戸の、あわせて6500戸あまりが停電しているということです。
子どもたちに自然や魚に親しんでもらおうと、山口県下関市で、地元の保育園の子どもたちが11日、高級魚として知られる「キジハタ」の稚魚を海に放流しました。 これは、下関市の「フィッシングパーク」が毎年この時期に行っていて、地元の吉見保育園に通う5歳の子どもたち11人が招待されました。 ふ化して100日ほど経過した体長7センチほどの西日本では「アコウ」とも呼ばれる高級魚「キジハタ」の稚魚およそ1000匹 ...
和歌山県橋本市の小学校で 授業中に不審者が校内に侵入したという想定で対応を確認する訓練が行われました。 橋本市の隅田小学校で行われた訓練には 小学校の全児童と教職員、およそ250人が参加しました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results